取得資格
栄養士
GYROTONIC® Lv1
GYROTONIC® Lv2 Program 1 & 2
Jumping Stretching Board
GYROKINESIS® Lv1
GYROKINESIS® Happy Moves
GYROKINESIS® Breathing Intensive
GYROKINESIS® Lv2 Beginner
GYROKINESIS® Lotus Blossom 1 & 2
GYROKINESIS®︎ Cardiovascular Breathing Course Progression 1
宝塚北高等学校 演劇科にてクラシックバレエ、演劇、声楽などを学ぶ。
大学卒業後、バレエを研鑽し全幕バレエ公演に出演しながらシアターダンスやジャズダンスを学び、ミュージカルにも出演する。
体の正しい使い方、故障や慢性的な腰の痛みの解決法を求めジャイロキネシスに出会う。バレエダンサーのために出来たメソッドであるジャイロキネシスで得られる解放感、長年の体への疑問や悩みが解消していくことに感動し、認定トレーナーの資格を取得する。
大阪・東京を中心にジャイロキネシスとバレエのクラスやワークショップなどで活動。
2015年、一卵性の双子を経腟分娩にて出産。妊娠中、出産時、産褥期にも改めてジャイロキネシスの恩恵を実感する。 双子の育児と並行してさらなる身体への理解を求め、ジャイロトニックの認定トレーナー資格を取得。
大阪を拠点にプライベートセッションを提供する。
2020年、大阪 新梅田に『 PLEASANT shin umeda 』をオープン。
ジャイロトニック/ジャイロキネシス認定プレトレーナーに昇格。
トレーナー養成コースを開催する。
ひとりひとりのクライアントに向き合うセッションを大切に、またトレーナー育成の役割を担うスタジオとして活動の幅を広げている。
これまでの外部でのクラス・ワークショップ実績
東京 | 有楽町マルイ | カルチャー講座 講師(ジャイロキネシス®︎) |
大阪 | Class one | スタジオクラス担当(バレエ・ジャイロキネシス®︎) |
大阪商業大学 | カルチャー講座 講師(ジャイロキネシス®︎) | |
プリエ・バレエスタジオ | ゲスト講師(ジャイロキネシス®︎) | |
エトワールバレエスクール | ゲスト講師(ジャイロキネシス®︎) | |
他 |
大学卒業後、事務職に就く。
持ち前の明るさと人当たりの良さを評価され、アパレル販売職に転職。
結婚、出産、育児期間を経て現在は母業と事務職を両立している。
2020年、スポーツでケガの多い子供たちのために出来ることはないかと調べていた際、ジャイロトニックに出会う。
初セッション後、歩きやすくなり、悩みであった足のむくみがないことに感動し、自身の為にもセッションを継続する。
2023年にジャイロキネシス・ジャイロトニックの認定アプレンティストレーナーとなる。
Message
体型、骨の付き方、柔軟性どれも皆人それぞれです。
皆が同じポーズを出来るよう頑張るのではなく、それぞれのベストなところを目指してしなやかな身体を作っていきましょう。
毎日を笑顔で過ごせるよう、自由で健やかな心と身体を育んでいきましょう。
舞踊に携わってきた母の影響で7歳よりクラシックバレエを始める。
ブランクを経てモダンダンスを今岡頌子氏・加藤きよ子氏に師事。
コンクール、兵庫県洋舞家協会公演など各種舞台に出演。
計約20年間舞踊に携わる。
舞踊活動をする中で、ケガの予防や踊りの向上のため身体の使い方を見直したいと考えていた際、ジャイロキネシス®︎に出会う。
身体の内側から動いていく感覚、隅々まで身体をのばす感覚に感動する。
この心地よさをたくさんの方に共有したいと思い、トレーナーを目指すことを決意する。
2023年、ジャイロキネシスの認定アプレンティストレーナーとなる。
現在も舞台活動をしながら、関西を拠点にクラスを提供している。
Message
ジャイロキネシス®︎はダンサーの方はもちろん、運動してみたいけど一歩が踏み出せない方、どなたでも最適でお気軽に受けていただけるのも魅力の一つです。
心も身体もしっかり向き合いながらご一緒にジャイロキネシス®︎を楽しんでみませんか?